スポンサーリンク

「GoToキャンペーン」委託費削減はウソでした

名称からしてすでにスベッているGoToキャンペーン(予算額1兆6794億円)の運営事務委託費が、総予算の約2割に当たる3095億円で外部委託されている件が、誤魔化されようとしている。
これは、経産省、国交省、農水省との共同政策だが、元々は経産省が旗振り役となっており、ここにかかる事務委託費も経産省からまとめて外部委託される予定だった。

 

それに関しては以下の記事が詳しい。

 

「GoToキャンペーン」悪びれることなく用いられる官製談合の手口 
2020年度一次補正予算に盛り込んだ、GoToキャンペーン(予算額1兆6794億円)の外部委託事務経費が総予算の約2割に当たる3095億円にのぼり、その高額な経費が問題視されている。 持続化給付金の給付事務事業を、サービスデザ...

 

この問題が注目され始めた当初、すでに公募が始まっていたが、公募前にこの事業に関して10回もヒアリングを受けていた「一般社団法人環境共創イニシアチブ」というトンネル法人の存在が明らかになった。

 

電通が設立していたサ協とは別の法人は、一般社団法人「環境共創イニシアチブ」。信用調査会社によると、電通が省エネに関する国の補助金交付事業を手掛けるため、グループ企業やエネルギー団体とともに2011年に設立した。構成する企業は電通、電通ライブ、電通国際情報サービス、トランスコスモス、大日本印刷など。給付金事業に関わる企業が名を連ねた。
(2020年6月13日東京新聞)

 

笑ってしまうが、設立に関わった企業のメンツが「持続化給付金」の事務委託を請け負った「サービスデザイン推進協議会」とほぼ一致している。

 

東京新聞はさらに突っ込んだ調査をしている。

 

13年当時の環境共創の定款をインターネットで調べると、作成者名は経産省の「情報システム厚生課」だった。タイトルは「補助金執行一般社団法人(仮称)定款(案)」で、作成者、タイトルともサ協の定款と同じだった。
(2020年6月13日東京新聞)

 

覚えているだろうか?
これは「サービスデザイン推進協議会」の設立と全く同じことから、トンネル会社の設立の手順すらルーティンワーク化していたことが分かる。

 

この「一般社団法人環境共創イニシアチブ」が公募前に10回もヒアリングを受けていたことからも、GoToキャンペーン事業を、結果ありきの「仕込み入札」でこの法人が受託することに決まっていたと、ほぼ断言できる。

 

また、「一般社団法人環境共創イニシアチブ」は2020年9月から7か月間にわたって実施されるマイナンバーカードを使ったポイント還元事業「マイナポイント事業」を総務省から、157億円の事務委託を請け負っていたことも明らかになった。

 

「なんだこれは!?」と、当然世の中の怒りを買うことになり、予定されていたGoToキャンペーンの入札は一時中止されたわけだが、その後こんなニュースが出る。

 

赤羽一嘉国土交通相は15日の参院決算委員会で、・・・「GoToキャンペーン」の観光事業分の事務委託費は、約2200億円を上限とすると明らかにした。キャンペーンを統括する経済産業省から連絡があったと説明した。
(2020年6月15日福井新聞)

 

経産省ではなく、国交大臣の発言であるところもカギだ。
まあ、予算を抑えたことは評価しよう。
しかし、国民が「はぁ?!」と言っただけで、いきなり800億円が抑制できるとは、どういう算出なのかという疑問は残る。

 

ところが、ところがなのだ。

 

業者の公募をいったん中止していた消費喚起策「Go To キャンペーン事業」について、梶山弘志経済産業相は16日、委託費の上限の合計額は3095億円で変えずに再開すると明らかにした。・・・
梶山氏の見直し表明を受けて、経産省と国土交通省、農林水産省が担当分野ごとに3分割し、公募をやり直すことにした。
各省が16日明らかにした委託費の上限は、国土交通省の観光支援が2294億円、農林水産省の飲食店支援が469億円、経産省のイベント支援が281億円、商店街支援が51億円で合計3095億円。
(2020年6月16日朝日新聞)

 

なぬ!?
金額が元に戻ったぞ。

 

つまり、経産省がまとめて発注する予定だったものを、そのまま3省庁間で割り振り、まるで委託価格が下がったかのように国民の目を一時だけごまかしたのだ。

 

赤羽国交大臣が発表した「800億円削減」はなんだったのか?
6月17日には国会が閉幕する。(あと1日だ)
これ以上の議論の機会はない。
赤羽国交大臣をはじめ梶山経産大臣は、間もなく閉幕する国会の期日を見据えて、時間稼ぎのフェイク発言をしたのか?
国会閉幕前日になって「実は金額は変わりません」、というのは、国民に対する騙し討ちとも言えるのではないだろうか。

 

税金の横モレが止まらない。

 

にほんブログ村 政治ブログへ