教育 大学入試「民間試験導入」の何がダメなの?その問題点とは。 桜、桜、毎日「桜を見る会」でにぎわっているメディアだが、国会ではそればかりやっているわけではない。 テレビの報道では、もっとも注目されている審議しか話題にしないので、まるで国会の隅々までが「桜」の話題一色であるかのような誤解が生じるが、決... 2019.11.22 教育
国会 【英語民間試験】教育以前に、行政の公正さが危うい 英語民間試験の実施延期を受けて、4人の参考人が招致された衆議院文部科学委員会を聞いてみた。 招致された4人のキャラ説明をすると、だいたい次のような感じになる。 私立中高学校連合会会長 吉田晋氏: 英語試験の民間移行には賛成... 2019.11.06 国会教育
行政 うさんくさい改革に「Society 5.0」アリ 「Society 5.0」(ソサエティ5.0) という言葉を聞いたことがあるだろうか? 2018年にはテレビCMが放映されていたようなので、それで名前を知っている人はいるかもしれない。 「未来投資会議」とか「教育再生実行会議」、「国... 2019.05.10 行政