2019-01

スポンサーリンク
経済

効果的な事業に使われる気が全くしない「出国税」

2019年1月から「出国税」なるものが導入された。 国籍を問わず、日本から出国する際に一律で1000円が航空チケットに加算される形で徴収される。 今までなかった税金だけに、新たに取られるとなると、なにかモヤモヤする。 だからと...
政治

サンゴの移植、あまりにストレートなウソ

安倍首相がNHKの「日曜討論」で「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移植している」とペロリとウソを言ったという。 なんでそんな簡単に分かるウソをつくのだろう。 NHKはもちろん、どうせ、どのメディアも追及するわけがないとタカを...
行政

政府統計の信頼性がどんどん落ちている

またしても厚労省の不祥事だ。 「毎月勤労統計調査」で、対象とすべき企業をすべては調査せず、その中から抽出した対象だけをサンプルとして統計を取っていたという。 「抽出」ってところに、もう意図的なにおいがプンプンする。 厚労省にと...
メディア

大みそかのニュース速報は、なんかおかしい

12月31日の夕方、日本ではちょうど除夜の鐘が鳴り響くころ、年越しパーティの来客を待ちがてら、ツイッターを通して日本の年越しの様子を窺っていたときだった。 「新元号 4月1日公表へ 安倍首相方針固める」 といったニュース速報テロ...
経済

宝くじの収益が激減で苦しむ地方自治体

宝くじの売り上げが低迷しているそうだ。 「若者の〇〇離れ」ということがよく言われるご時世で、あまり意外な話ではない。 しかし、テレビCMがあれほど頻繁に打たれているのだから、それなりに売れているものだのだろうと勝手に想像していた。 ...
経済

軽減税率導入で2つの税率があるって、どんな感じ?ドイツの例を見てみよう

オロナミンとリポビタンで税率が違うとか、さまざまなややこしさで注目されている「軽減税率」。これが導入されると世の中はどんなふうに変わるのか。実際に導入されてみないと実感がわかないが、今回はすでに同様のシステムがあるドイツの事情を例にとって、...
スポンサーリンク